会員さんのご紹介です!
西田優太さんです!
名古屋栄のバー「URBAN COWBOY(アーバンカウボーイ)」のオーナーさんで
ジムのご近所さんでご縁をいただき当方主催大会もよくご観戦にお越しになり、
キックボクシングを好きになっていただいたようで昨年12月よりご入会いただきました!
入会されてからも熱心に通われ、先日の昇級審査にも合格され、いよいよ実戦練習にも取り組んでおられます♪
そんな西田さんに、ご入会されてからのご感想をお聞きしました!
「キックボクシングを始めて、
最初の頃は久しぶりの運動ということもあり、
体力的にキツかったりもしましたが、
慣れてくる頃には身体も引き締まり、
私生活も健康的に過ごせるようになりました!
礼節を重んじるホーストジムを通じて、
お客様の笑顔をつくるには心身ともに健康であることが大切であることに改めて気づきました!
今後ともトレーニングも日々の仕事も精進して行きます!」
ありがとうございます!
西田さんのお店「BAR URBANCOWBOY」さんのご紹介です♪
BAR URBANCOWBOY
名古屋市東区東桜2−15−27落合ビル地下1階
℡052-934-1999
http://www.urban-cowboy.jp/
当ジム近くの雰囲気の良いバーです♪
ご友人と、仲間と、恋人とお立ち寄りください♪
西田さん、今後ともよろしくお願い申し上げます!
変異型コロナ問題などで気分が落ちそうな昨今ですが、春になり体験レッスンや
新規ご入会の方も多く何よりです♪
当ジムは、コロナ感染対策といたしまして、手洗い、うがい、マスク着用を必須といたしております。
全身運動で血流を良くして免疫向上、ストレス解消をして、できることを最大限充実しましょう!
周りの方も元気になるでしょう!
先日土曜日に昇級審査が行われ、基本技能→サンドバック打ち込み→ミット打ち→対人練習→体力測定 と行われ受講されたみなさんは無事に終えて満足げでした♪
練習の日頃の成果を確認し、体力も限界まで振り絞り、生活の大きな自信になったことでしょうー。
審査後は、恒例の焼肉パーティーで、これもまた楽しいひとときでした♪
今回受講できなかった人も多く、次回は5月にまた開催いたします!
奮ってご参加ください♪
いよいよ明日となりました昇級審査です!
基本技術、サンドバック打ち込み、ミット打ち、対人練習、体力審査と続きますが、
受講される方は、体調、気持ちともに整えて臨みましょう!!
普段の練習より緊張もするししんどいかもですが、精一杯やり終えた後、充実感と自信が生まれます。
普段の練習の成果を、また実戦練習に臨む前の目安としてぜひ頑張りましょう。
当ジムの柔術クラスは福住柔術さんよりお越しいただいておりますが、
ご担当の小山先生のご紹介です!
小山貴之先生
- 2007年
- マルコ・アントニオ・バルボーザより茶帯認定
- 2011年
- ドゥマウインターナショナル アダルト茶帯ライト級 優勝
- ドゥマウオープン柔術大会 アダルト茶帯ライト級 優勝
- JJFJ全日本選手権 アダルト茶帯ライト級 優勝
- 2012年
- 2月 福住代表より黒帯認定
- コパ・ドゥマウ柔術大会 アダルト黒帯ライト級 優勝
- 世界選手権 アダルト黒帯フェザー級ベスト8
- 2013年
- コパ・バルボーザ柔術大会 マスター黒帯ライト級 優勝
- アジア選手権 アダルト黒帯フェザー級 3位
- 2014年
- ドゥマウインターナショナル柔術大会 アダルト黒帯ライトフェザー級 優勝
- ASJJFアジア選手権 アダルト黒帯ライトフェザー級 優勝 無差別級 優勝
- ヒクソングレイシー国際柔術大会 アダルト黒帯ライトフェザー級 3位
- 2015年
- コパ・ドゥマウ柔術大会 アダルト黒帯フェザー級 優勝
- 名古屋国際オープン柔術選手権 アダルト黒帯ライトフェザー級 優勝
- 2016年
- ドゥマウ・インターナショナル柔術大会 シニア1黒帯フェザー級 優勝
- 全日本マスター柔術選手権 マスター2黒帯フェザー級 準優勝
- IBJJFアジア選手権 マスター2黒帯ライトフェザー級 準優勝
1980年8月4日生まれ
血液型 AB型
趣味 漫画、特撮
メッセージ
福住柔術の小山です。
自分と相手をコントロールする技術や理論が柔術の魅力です。
この面白さを皆さんに伝えていきたいと思ってます。
気軽にご参加ください。
4月3日土曜日に、私当ジム代表、土居龍晴と、大川真人指導員の出身団体である 「空道 大道塾」の 東孝塾長が永眠されました。
東塾長は、第9回極真空手全日本選手権 優勝、第2回極真会館世界大会3位のご実績をあげられ、顔面攻撃、投げ、関節技も認める総合格闘技の礎となり、長田賢一先輩、加藤清尚先輩、市原海樹さんら
第二次格闘技ブームのスターを輩出されました。私もセームシュルト、市原海樹さんらと拳を交させていただいたり、ロス遠征にご一緒させていただいたり、技術DVDに出演させていただいたり活躍の場をいただきました。
オランダで、ホースト先生にご指導いただけるきっかけを頂いたのも大道塾を通じて関係者をご紹介いただきましたご縁であります。
まだまだ先生にもご健在でご活躍をいただきたかったのですし、独立した私もまだまだご恩返しができず非常に残念ですー。
当ジムができるルーツでもありますし、格闘技界、空手界の偉人の急逝に際しまして当ジムの関係者様もぜひ黙祷いただけますと幸いです。
大道塾の皆様、心よりお悔やみ申し上げます。
東先生、ありがとうございました。
業界の公僕としまして、先生にご指導いただきました武道精神を持って社会に貢献できるよう尽力を尽くして参りたいと思います。
当ジムでは毎週土曜日にヨガクラスを開講しておりますが、
ヨガを行うことによりまして、キックボクシングのフォームも良くなります!
当ジムではラクシュミヨガの先生にお越しいただき、体幹の使い方で必ず行う
3つの軸を意識したポーズ(アーサナ)を行うことによりストレッチ効果も高く、
筋肉の緩めるところと、力を入れるところが意識できます。
また軸意識ができることによって、体の使い方がスムーズになります。
体幹は、上下軸・前後軸・左右軸の三つの方向にしか動きませんので、意識ができると
非常に楽になります。
キックボクシングの動きは、「投げる」「飛ぶ」「走る」の三つの動きが組み合わさって
パンチ、キックの動作になっていますが、軸が意識できると少ない力で最大のパワーも生むため、
スタミナも向上します。
また、バランストレーニングにもなりますので、小脳が鍛えられ、見た動きを再現する能力が
高まると言われています。
呼吸法についての効果はまた今度お伝えいたします♪
本日より4月となりました!
早速多数の入会のお問い合わせをいただいておりますが、
お問い合わせ多数につき、4月度の入会キャンペーンといたしまして、
入会金半額!(5500円)+Tシャツ Or グローブプレゼント! *4月23日まで
といたします!
体験レッスンもお待ちしております!(*1回限り1000円、ご入会の場合、キャッシュバックいたします)
暖かくなり外に出やすくなりました。
全身運動のキックボクシングでダイエットに、ストレス解消に頑張りましょう!!