先日、13日の土曜日、17日の水曜日とそれぞれ昇級審査を行いました!
当ジムの開設からのプログラムでしたが1年たって遅らばせながら開始いたしました。
級によって技術レベルの習熟度をはかり、インストラクターの資格、大会参加のカテゴリーもわけ、オランダ式キックボクシング、そしてその母体である空手のようにレベルによってクラス分けいたします。
当日参加した練習生、会員さんは採点されているという緊張と体力テストの疲労で疲れてました・・・。
しかし、かなり充実感があったようでまだ受けてない会員さんに自慢気に様子を語っていましたね♪
そうです、空手の昇級審査よろしく、きっちり、基本技能、サンドバック技能、受け返し技能、防御技能、スパーリング技能、体力審査などしっかり個人別に審査いたします。 審査時に見るポイントとなにができていないか伝えているので自分が現時点でどのくらいの技術ができているか、なにが足りないか課題がはっきりわかります。
体力審査もけっこうしんどいですが、やはり格闘技である以上、一般人、あるいは他のスポーツ同等以上には体力が必要です。
年齢も考慮していますので安心してください♪
今回は初めてですので11月、12月と複数回行いますが、今後は2カ月に一度くらいにする予定です。
練習の目標に、自分の技術の上達をはかる目安に、年に2回くらい受けるつもりでどんどん目指してください!
黒帯レベルは10人組み手もやります。オランダもそうでしたから♪
今度は明日の金曜日の夜九時からです!