Ernesto Hoost GYM JAPAN

広くて(97坪)キレイな、名古屋の真ん中・東桜(栄・新栄)のFIGHT&FITTNESジム!女性専用キックボクシングクラス、一般・初心者・年配の方から子供から選手志望の方まで合理的なトレーニングメニュー!キックボクシング・空手・柔術・ヨガまで様々なクラスで効果がでます

お気軽にお問い合わせ下さい。 TELL:052-936-5908

ブログ BLOG

2月26日に行われる東京マラソンに、ホースト先生が参加します!

以前から挑戦の意思をお聞きしておりましたが、本当にストイックに調整してきたようですー!

日々のお電話でのお声で感じられましたー。

GBRさんでもニュースでアップされました♪

http://gbring.com/sokuho/news/2012_01/0124_news.htm

2月21日に来日し、テレビや雑誌の取材、出演にも精力的に登場いただき、24日金曜日は、新空手道KSS健生館にてセミナーが行われます♪ 新空手道の技術顧問になったホースト先生に代表の久保坂館長から名誉段の黒帯の授与式も行われます!

充実した2月になりそうです!

新空手名古屋大会、体幹トレーニングセミナーと続きますが、盛り上がりますねえ♪

昨日は、久保坂代表にご招待いただき、元J-NETの運営本部長であり、社会人の自己啓発を主とするラビットカラテ代表の石垣先生、正道会館代行補佐の内田弥社長に同行頂き、新空手道東京大会にお伺いさせていただきましたー!

さすが、本拠地東京の大会とあって選手のレベルが高く、参加ジムも多かったですー!

中央の関係者、有名選手や著名ジムも集っており新空手の伝統と規模の大きさを感じましたー。

本部席には、先代の神村代表や大山道場時代の有名な、レックスジャパンの松永先生やKrushの宮田代表らがお見えでしたー。

最近、総合格闘技と疎遠でしたが久々に世界のTK、こと高坂さんにも久々にお会いできてよかったですー!

大会には、昨年のホーストカップトーナメントで優勝した、KSS健生館の下野選手や正道会館栃木支部の栗原選手も出場しておりまして相変わらずの良い動きでした! しかし層が厚く、決勝でお二人とも敗れ残念ですー。それほど東京はレベルが高いです!

宮田さんも、K-2の準決勝以上はすぐプロで通用するレベルだと言っていましたー。

まあ、Kruahさんは前座ですらレベルがすごいですが、、、。

しっかり勉強させていただき、内田社長と石垣先生と新宿の焼き肉屋さんでお食事しながら、格闘談議したり、、また、石垣先生には大会運営のことでかなりのアドバイスを頂きまして感謝しきりです。

今後もホーストカップのアドバイザーとして協力いただけるようで心強いですー。

本日は貴重な時間を頂きまして、内田社長、石垣先生ありがとうございましたー!

招待いただきました久保坂代表、ありがとうございました! 来週の名古屋大会もがんばりましょう!

選手のみなさん、運営スタッフのみなさんお疲れ様でした!

日本の武道、格闘技はまた前進します!

今日、土曜日のホーストジムは大賑わいでした♪

少年部を中心に空手クラス、龍成館も参加者が多く、2月5日の大会に向けて実戦練習も多く行いました♪

午後3時半からのライトクラスも20数人でジム内はイッパイで寒いのに暖房なしで窓ガラスは熱気でくもりますー。

終わってからの恒例のおじさんマススパーも盛り上がって精力的におこなってました♪

学生や社会人の自己啓発や社交場として役に立てて光栄ですー!

明日は新空手道東京大会にお伺いしてきますー!

久保坂館長、よろしくお願いします!

年明けから各地イベントで引っ張りだこでご多忙だった、当ジムマスコットガールの実崎ゆうみさんが本日久しぶりに練習しに来ました♪

なんでも明日は朝から撮影会ですこしでも良いスタイルで出たいとのことですー。

まあ、そんな気にするほどと思いますが癒し系のゆうみにゃんが来てくれるとジムが華やぐのでありがたいことですー♪

本日はほかの女性会員さんとも仲良く笑顔でレッスンを受けていました♪

先日、失言が多く女性会員方にありがたい説教をうけたトクタケマンは、危険を察してか欠席でしたわー。

今日はそんな華やかな雰囲気で、ミドルクラス終了後の自主練習中の選手らもいつも以上に気合が入っていましたー♪

ゆうみさん、人気者でご多忙だと思いますが、練習もどんどん来てくださいなー♪

そんなゆうみさんは明日1月28日に撮影会だそうです♪

まだ受付もあるのでどうぞよろしくですー! しかし、ミズギハヤメテー!

エモーション撮影会・・・・・・・http://www.emotion-c.com/

今後のホースト先生の活動用の資料作成中のネットサーフィンしてたら、なつかしい動画を発見しました・・・

http://www.youtube.com/watch?NR=1&feature=endscreen&v=RgYW62r11w0

ホースト先生のラストファイトのドキュメンタリー動画です。

懐かしい、もりあがった東京ドームでのK-1、新高輪プリンスホテル、来日したホースト先生のファミリーー。

偉大な師匠のラストファイト。K-1全盛期メンバーの激励ー。  東京ドームでのK-1はこれが最後でしたー。

いい時代にご一緒させていただいたなと思いました。そしてこの偉大な人物の心・技・体を日本で伝えることが当ジムの使命であったと再び認識しましたー。

会員のみなさん、私たちの師匠はこんな立派な方なのですよー!その教えを少しでも気持ちに秘めて”ホースト”ジムに恥じない日々を過ごしましょうー!

これは、”ドイジム”でもなく、ただの個人ジムではないのです。アーネスト・ホーストの活動の拠点なのです。

だからして代表はコンプライアンスやら、素行やら神経質にうるさくなってしまうのをご理解くださいませー。

おかげさまで今年に入り、後援会長宮本先生にもご尽力いただきかなり前進しておりますー。

5月には大きな大会も控えております。

ホースト先生の活動も露出もどんどん増えてきます。

今年はさらに、”アーネスト・ホースト”ジムの名にふさわしい活動を遂行していくつもりですー。

格闘技界、青少年育成に貢献できればと思っています。

みなさんご理解、ご協力をお願いいたしますー。

2月にはまたいいお知らせができると思いますー。

当ジムは言い方との巡り合あいが多く、どんどんつながって良い方向にきていることに感謝しておりますー。

私も精一杯動いてがんばりますー!

来月2月11日(祭日・土曜日)はスポーツ、格闘技のためのヨガ、ピラテイス、体幹トレーニングです!

講師はプロ野球選手やラグビー全日本選手ら有名アスリートにご指導されて書籍、DVDも発行されている本橋恵美さんです!

新空手道連盟 代表の久保坂左近館長のご紹介で実現いたしました!

先日の昇級審査でもそうでしたが、なかなか体幹を使う動きができないかたが多いようですー。

体の回転がうまくいかず、蹴り足を延ばしたり、パンチを遠くに打つには肩甲骨や股関節の動きが意識できないといけませんー!

普段の指導でも歯がゆく思っていましたが、この度の体幹トレーニングで経験すれば普段の練習で自分で修正することができるでしょう!

 

●ピラティス

アスリートピラティスの最大の効果は体幹強化です。

 

■体幹とは

まず「体幹」の定義をきちんと知り、体幹トレーニングがスポーツにおいてどのような効果を発揮するかを理解するところからスタートします。

 

■体幹を鍛えること

1.体幹ストレングス(筋力)

体幹全体の筋力や強さを体幹ストレングスと呼びます。スポーツでいかに四肢の筋力だけに頼らずに運動するかということです。特に下肢の筋肉は乳酸(疲労物質)が溜まりやすい部位で、時間や疲労に応じてパフォーマンスは低下していきます。それに対して体幹の筋肉はインナーマッスルが多いため、疲労しにくく、持続的に筋力発揮をすることが可能です。

 

2.体幹バランス(平衡性)

不安定な中でバランスをとる体幹の能力を体幹バランスと呼びます。スポーツでは、競技性が高まるにつれ予想できない動きが突如としてやってきます。例えば、バッターが打ったボールはどこに飛ぶかわからないので、野手はその打った瞬間に身体が反応しなければいけません。そんなときもバランスを崩さずに反応できる能力が必要です。

また格闘技のように対戦相手の動きに素早く反応するには、バランス力は必要な能力です。

 

3.体幹スタビリティ(安定性)

体幹スタビリティとは、四肢が激しい動きをするスポーツ動作のなかで、いかに体幹がぶれずに安定させられるかという能力です。

不安定な状況かつ筋力が必要とされるなかで、体幹ストレングスと体幹バランスの両方を使って体幹を安定させる能力です。野球で言うと、野手はバッターの打ったボールを拾って1塁に投げるか2塁に投げるかで身体の角度が変わってきます。この時も、体幹がしっかり安定していないと投げたい方向に投げられません。格闘技なら、相手からの衝撃があったときも倒れないように踏ん張ったり、倒れてもすぐに体勢を立て直したりしなければなりません。このような場面で必要とされる能力が体幹スタビリティです。

 

4.体幹フレキシビリティ(柔軟性)

体幹フレキシビリティとは体幹の柔軟性のことです。スポーツには、身体の回転動作からパワーポジションに入る動きが多くあります。野球では、ピッチャーは振りかぶった状態から下肢を前にステップして身体をねじります。そのねじれた状態から元に戻るときの反動を利用してボールを投げます。このとき欠かせないのが椎骨のねじり動作です。バスケットボールであれば、中腰でドリブルやパスをして、全身を伸ばしてゴール。低い姿勢から高い姿勢、後ろ向きから正面など、すべて背骨の柔軟性が必要です。体幹フレキシビリティに優れ、回転するパワーや上下動のパワーが強ければ強いほど、勢いをつけられます。しかし柔軟性が高ければ良いとすべての場合において言えるわけではありません。例えば、タイガー・ウッズは積極的にウエイトトレーニングを取り入れるようになったそうです。これはおそらく身体が柔らか過ぎたためにスイングの可動域が広くコントロールが難しかったのではないでしょうか。そこでウエイトトレーニングを導入したのではないかと私は考えます。しかし、硬すぎるのは良くないですね。適度に柔軟性を高めましょう。

 

5.体幹コーディネーション(協調性)

体幹コーディネーションとは、全身を自由自在に動かすことができる能力のことです。脳から受けた指令が左右非対称の動きならば非対称にと、末梢神経(全身の動きを司る神経)を通して全身を思いどおりに動かす能力です。ハードル競技を例に挙げましょう。スタートからトップスピードに乗って、そのスピードをできるだけ落とさない状態でハードルに挑みます。ハードルを越える際には、身体に生じる遠心力が大きくなり、非常にバランスが崩れやすくなります。そこで、体幹と四肢のコーディネーション能力が重要になります。身体にかかる遠心力をコントロールすることで推進力に変えていきます。こうした全身の協調性が求められる競技は数多くあり、体幹コーディネーションの能力が必要とされます。

 

6.体幹エンデュランス(持久力)

ここまでの5つの要素(特に体幹ストレングスと体幹コーディネーション)をどれだけ持続的に発揮できるかというのが体幹エンデュランスです。持続的に筋肉を使えば当然筋肉に疲労が生じてきますので、筋肉の疲労に耐える能力といっても良いでしょう。あらゆるスポーツで持久力は必要となります。一見持久力はあまり必要ではないかと思われがちなバレーボールを例に挙げてみま

しょう。バレーボールはアタックやスパイク、ブロックなど瞬発的な動作が多いスポーツです。しかし実際には練習時の反復動作が多く、一部の筋肉を使い続ける筋持久力が求められます。また全身持久力というのがあります。代表的なスポーツにマラソンが挙げられます。マラソンでは長時間走り続けられる能力が求められ、これが全身持久力です。アスリートピラティスは短時間のトレーニングですが、何度も繰り返すことで、体幹の使い方が身に付き、無駄な動きがなくなって効率良く動けるようになり、全身持久力を高めることに繋がります。

 

                               本橋恵美

e38396e382a2e382abe383bce382aaefbc941

写真のブアカーオの蹴りは股関節の内旋と肩甲骨の外旋が十分にされています! K-1MAXデビューのときのブアカーオの野生動物のような動きとしなりをみて彼がその年のMAXで優勝すると予言したら著名なムエタイジムの会長は「うーん・・・」でしたがふたを開けてみると魔沙斗を破り初出場、初優勝でした! 体幹を動かせるようにして野生動物のようにしなやかにむだなく動きましょう!

くれぐれも美人講師をみるためだけというのは、、、、それもまあいいでしょうー!

2月5日の新空手道名古屋大会が近付いてきました!

今回出場の一人、ナベちゃん、こと渡辺くんも気合が入っていますー!

今回初出場ですが、修行歴もながくなり満を持してに出場です!

同じ、オヤジスパーリングの仲間にも勇気を与えるような試合をしていただきたいと思いますー。

ナベちゃんや上田さんで様子を見て以降の参加を狙っている方も多いようですー♪

普段の修行の成果を存分に発揮して精一杯頑張ってほしいと思いますー。

最近は若い人より、30代、40代のがんばりが目立ちますー♪

東京の方に朗報です!

好評のホースト先生セミナーが、決定いたしました!

当ジムと友好団体でお世話になっております、久保坂館長が代表を務めております、新空手道連盟様主催で、2月24日(金)に白金台の20121204KSS健生館東京道場で行われることが決定いたしました!

2部制で、午後6時半から、子供、女性、初心者対象のオランダ式キックの基本練習を中心とした、ベーシックテクニックセミナーと、午後8時からの選手向けの新空手の大会やクラッシュルールで有効な実戦テクニック中心のファイターズセミナーです!

なお、当日は昨年新空手道連盟の技術顧問に就任したホースト先生の正式な就任式も行われるようです♪

充実した一日になりそうですね♪

さらに詳しい情報は近日お知らせいたします♪

本日も昇級審査が行われまして、8人の生徒さんが受験されましたー。

初めての方、次の級目指して受けた方、経験者の方、年輩のかた、みなさんそれぞれベストを尽くして緊張感のあるなか、へとへとになるまで個々の限界まで頑張っていましたー。

基本技能審査、ミット審査、対人審査、スパーリング審査、体力審査と続きまして、2時間ほどでしょうか、終わるとみなさん充実感の表情でしたー♪

なかでも守屋さんは、ご年齢を考慮しまして、体力審査も内容を軽減しようと提案しますと、拒否されまして、若年層と同じくがんばられていましたー。

やはり事業で頑張られているかたは心が生命力が強いですー!

途中、かなりしんどくなる場面もある昇級審査ですが、年に一度か二度は技能、と精神力、体力の限界に挑戦して自信の稽古の励みにしていただきたいと思いますー。

審査する側も細かく技能の内容を分析し、精神力、体力の限界を挑戦する後押しをさせていただきますー。

これを乗り越えた生徒さんは是非自信をもってまた次のステージ目指して頑張っていただきたいと思いますー。

アーネスト・ホーストジムは単なる格闘技ジムとしてでなく、心・技・体を磨く道場として人間を育てる場としても存在するのでありますー。

みなさん、ともに前進しましょう!

本日、調べ物をしていていつものようにネットサーフィンしていたら、すごいもの見つけました・・・・!

題名は「ムエタイ選手のキックがすごすぎる!」でしたが、吸い寄せられるようにクリックしてみましたらびっくりしましたー。

参照→http://videotopics.yahoo.co.jp/videolist/official/sports/pece554598c1f12f745039e87f5a832f7

いや~ブアカーオの蹴りは私もかなり参考にさせて頂いておりますが、すごいなあー!

よくある、空手の有名師範の演武のように試し割りバットのような細工はないでしょう、このバナナの木は!

練習生諸君も見習って、こんなイメージを持って練習に励んでください♪

余談でした!

ホースト先生もブアカーオは好きだといってました♪

  • 福住柔術
  • 真正会
  • ホーストカップ
  • アーネスト・ホースト
  • 全日本新空手道連盟
  • 仮面少女
  • 大川真人建築事務所
  • VI AURA
  • 名古屋イサミ
  • パウンドフォーパウンド
  • ビルプランナー
  • ラビットカラテ
  • 猿カフェ
  • ゼットン
  • ちんちこちん
  • おにたいじ
  • キーヤンスタジオ
  • 名古屋栄カウンセリング
  • 澤歯科

名古屋のキックボクシングジム キックボクシング・ヨガ・空手・格闘技・パーソナルトレーニングなど 女性や子供にも
アーネスト・ホーストジムJAPAN 〒461-0005 名古屋市東区東桜2-12-18 エクセレント東桜1F TEL:052-936-5908

ページトップ