昨日行われました、少年空手の昇級審査は事故やけがもなく無事終了いたしました♪
生徒のうち、希望者11名で行われ、子供たちも緊張の表情の中、ご父兄の皆様の温かく見守る中2時間みっちりと頑張っていました!
基本審査、移動稽古審査、ミット審査、約束組手と続きまして最後の組手も、試合形式の緊張の中やりとげたことはこれからの自信につながることでしょう!
生徒たちにも伝えましたが、緊張して普段の動作がしっかり行えない子もいますが、普段の稽古で充分な気合、気迫をもって、何があっても跳ね返す気概を普段から持つことが必要だと思います。
こういった審査もそうですが、試合などもそうです。 稽古によって気を練り、気迫を作り上げることが、精、気、神につながり、場合によって普段以上の動きができるようになります。
これがきわまるといわゆるオーラと呼ばれるものになります。
話がそれましたが、子供の大事な時期に、気持ちをしっかり指導させていただいて自身の生活に反映されればと思っております。
今回、審査を受講された方はまた成長したことでしょう。
今後も日々の稽古を大事に励んでください。
少年生徒の諸君、お疲れさまでした!